熊本市 食育のひろば

文字サイズ
小さく
標準
大きく

新着情報

8月食育の日「もっと健康!野菜アップくまもとレシピ」

今月の「もっと健康!野菜!アップくまもとレシピ」は、夏が旬の枝豆とトマト、オクラを使ったレシピです。
枝豆ときのこのナムルはにんにくの香りが食欲をそそる一品です。にんにくに含まれるアリシンという成分は枝豆に含まれるビタミンB1の吸収を良くする働きがあります。ビタミンB1は疲労回復にも効果的です。
トマトに含まれるカリウムは、体の水分バランスを調整したり、体の中の余分なナトリウムを外に出してくれる働きがあります。汗をかきやすい夏には水分と一緒にカリウムなどのミネラルも失われやすいため、カリウムを含む食品を摂るのがおすすめです。トマトとオクラのマリネはオクラをレンジで加熱することで、火を使わずにささっと作ることが出来ます。さっぱりとした味付けで夏にもぴったりのレシピです♪
毎日の食卓に野菜を取り入れて、暑い夏も元気に過ごしましょう!
レシピはこちら